プロフィール

ボーイスカウト柳井第3団は、柳井市片野のお寺にある団です。淨慶院というお寺の前にスカウトハウスがあり、そこを中心に活動しています。団のある場所は自然がいっぱいで楽しい活動をしています。

柳井第3団は昭和43年に発団し、今年で55年を迎える歴史ある団です。スカウトの全国大会である日本ジャンボリー(4年に1回の開催)に、第5回の朝霧高原の大会から令和4年に行われた第18回の大会まで、続けてスカウトを派遣し参加しています。

 

また、本団は浄土宗スカウトにも登録し、宗教団としての特色も持ちます。浄土宗の総本山である京都の知恩院での浄土宗スカウトの全国大会にもたびたび参加しています。

スカウト登録者数

令和5年3月現在:指導者8名、スカウト16名、団委員3名の合計27名の団員で活動しています。

 

  • ビーバースカウト(1年、2年) 3人
  • カブスカウト(3年〜5年) 4人
  • ボーイスカウト(6年〜中学生) 7人
  • ベンチャースカウト(高校生)2人

 


活動拠点

柳井市内を中心に活動しています。野外活動は、柳井市のほか近隣の岩国市、田布施町などに出かけて実施しています。


スカウト活動の目標

スカウティング教育プログラムである「ちかい・おきて」の実践を通じて、子供たちが「人格・健康・技能・奉仕」の4本柱を体得することを目指しています。


団スローガン
「なろう。一人前に。」

活動目標

活動は自然体験、奉仕活動、社会体験活動と多岐にわたり、子どもたちの自発性を大切にし、自主性、社会性、協調性、たくましさ、リーダーシップなどを育てることを目標にしています。

 ハイキング、キャンプ、自然観察、芋掘り、ピザづくり、野外料理研究、社会施設訪問、募金活動、天体観測、餅つき、しめ縄づくり、スキー教室など、多くの活動を行っています。また、必要なものは自分たちで作る工作も行っています。


年間スケジュール

4月

総会、入団説明会

5月

地区ビーバー・カブラリー

6月

芋植え、ピザづくり スカウト農園

7月

海辺の観察会、地区カブキャンプ

8月

団キャンプ

9月

スカウトデイ(ゴミ拾い)

10月

芋掘り、ピザづくり

11月

ハイキング、クラフトづくり

12月

歳末募金、しめ縄づくり

1月

クラフトづくり

2月

スキー教室、地区B-P祭

3月

上進式

ボーイスカウトチラシ